2025年6月のグループ解散後も、俳優やタレントとして精力的に活動を続けている松岡昌宏さんです。
元メンバーの国分太一さんの不祥事を受け、帽子を脱いで深々と頭を下げた姿が報道されました。
その際、松岡昌弘さんの髪の毛の状態に注目が集まり、頭頂部が薄く見えたことから「松岡くんって禿げたの?」という憶測が飛び交うようになってしまったようなのです。
この記事では、ネット上で噂される松岡昌弘さんの「禿げ」疑惑について調査してみました。

松岡昌弘の「禿げ」疑惑はなぜ広まったのか?

この件について、様々な要因が重なって薄く見えただけで、実際に禿げてはいないという見方が有力ですが、では、なぜこんな噂が広まってしまったのでしょうか?
そのきっかけになった出来事と、ネット上での反応はどうなっているのでしょうか?
「禿げ」疑惑のきっかけ

松岡昌弘さんの「禿げ」疑惑が浮上するはめになったそのきっかけは、2025年6月27日、愛知県東海市での出来事でした。
この日、松岡昌弘さんは舞台のリハーサル後に国分太一さんの不祥事について謝罪するため、報道陣の取材に応じました。
松岡昌弘さんは、TOKIO解散について帽子を脱いで深々と約3秒間の一礼をして謝罪。
このときの松岡昌弘さんは短く刈り込んだ金髪スタイルで、神妙な面持ちで帽子を脱いで頭を下げた瞬間がカメラに収められ、その映像がネット上で急速に拡散されました。

ところが、ライトを浴びた短い金髪の頭頂部が映し出されると、「頭頂部が薄く見える」とSNS上であらぬ方向へ注目を集めてしまったのです。
SNSでは「松岡くん、頭が…」といった投稿が相次ぎ、「松岡昌宏 ハゲ」が検索トレンド入りする事態となりました。
なぜそこに目がいってしまったんでしょうね…。
でも、逃げずにとても立派な姿だったと、誰もが松岡昌弘さんを「漢」だと称賛した瞬間でもありました。
ネットユーザーの反応

この松岡昌弘さんの「禿げ」疑惑については、SNS上で賛否両論の声が飛び交いました。
「金髪が不謹慎だと思って隠した」
といった称賛コメントが上がっており、松岡昌弘さんの礼儀正しい姿勢を評価する声が多数ありました。
松岡昌宏、頭下げた時に
— 梨太郎 (@msrsnn_ksbk) June 27, 2025
「ハゲてるのにちゃんと帽子取って頭下げてえらいわ…でもやっぱ見せたくないのか片手でハゲ部分隠してたな…」
って思ってたら部分的に金髪にしてただけだし多分謝罪の時に金髪不適切だと思ったから隠したのかな?と気付いてめっちゃ申し訳なくなった
城島と松岡頑張れ
「(謝罪時に)金髪の部分を隠してまで謝罪に臨む姿勢がかっこいい」
という投稿も多く、むしろ「誠実さが伝わった」という好意的な反応が目立ちました。

その一方で、
「毛がないのでは?」
「頭頂部を隠したがる」
「金髪だから薄毛が目立った」
「照明のせいで禿げてるように見えた」
などのコメントが飛び交い、瞬く間に「松岡昌宏 禿げ」が検索トレンド入りしてしまったのです。
「現在の髪型は格好良くないと似合わない」
「禿げているかもしれないが、彼はまだまだ魅力がある」
といった松岡さんのファンの間ではこのような声も多くありました。
これらの反応から、「禿げている」と断定する声は少数派であり、多くのファンは「髪型が原因」と冷静に捉えていることがわかります。

松岡昌弘が禿げたと言われる理由5つ

松岡昌弘さんが「禿げた」といわれる理由として、「心労が重なったからではないか?」など様々な噂がありますが、考えられる理由はどんなことでしょうか?
金髪丸刈りのヘアスタイル

2024年秋頃から、松岡昌弘さんは金髪で丸刈りに近い短髪にしています。
特に金髪は地肌の色と近いのと短髪は照明を強く反射するため、ため、光の加減や角度によって髪が少なく見えることがあり地肌が目立ちやすくなります。
松岡昌弘さんは2025年現在48歳であり、加齢による自然な毛量の変化も考えられるんではないでしょうか。
照明やアングルのせい?

撮影された映像は、照明やカメラアングルによって実際に受ける印象と違うものに見える時があります。
報道陣の強いフラッシュが金髪に反射し、光で髪のディテールが飛んでしまった結果、地肌が透けて見えた可能性があると思われます。
一方でネット上では「金髪は地肌との色の差が少なく、薄さが目立ちにくい」という逆の意見も見られました。
どのような状況であれ、誠実な対応こそが人の心を動かす最も大切なものなのではないでしょうか。

ストレスや心労?

松岡昌弘さんは心労から「髪が減っているのでは?」という憶測も広がりました。
目悪いから、松岡心労でハゲ散らかした挙句に頭皮かぶれたんか思った。 https://t.co/Zj1ALs8yNv
— あい (@shirandareka) June 22, 2025
松岡昌宏さんの誠実な謝罪会見は多くの人から高く評価されました。
その一方で、見た目の変化に驚いた人も少なくなく、「心労で急に禿げてしまったのでは?」といった心配の声も数多く寄せられたようです。
薄毛の原因として、たしかに「ストレス」は真っ先に思い浮かぶかもしれません。
ですが、ストレスが髪に影響を及ぼすまでには、実は3か月程度のタイムラグがあるとされています。
そのため、解散発表から間もない会見での髪の状態が、直近のストレスによるものとは少し考えにくいようです。
舞台のリハーサル後だったということもあり、汗をかいたり何かをかぶっていたのかもしれませんよね。
かぶっていた帽子のせい?

謝罪会見の直前まで帽子を着用していたため、髪が押さえつけられてボリュームが失われ、地肌が目立ちやすくなったという可能性もあります。
実際に松岡昌弘さんが、帽子を脱いだ後に頭頂部を軽く押さえる仕草が見られましたが、これは髪型の乱れを整えるための自然な動作だったとも解釈できるでしょう。
一つの仕草にも、様々な解釈が生まれるものですね。
頭の傷のせい?

松岡昌弘さん自身が、過去に頭を縫う怪我をしたことがあり、その傷跡の部分は髪が生えにくい状態であることを自身のラジオで明かしています。
“頭の傷”については「ジャニーズ入って一発目の『愛してるよ!先生』(TBS系、1990年放送)っていうドラマの撮影前日に、ちょっとぶつけまして。6針縫ったのか」と告白。当時は髪の毛が長かったため、撮影では傷をごまかせたという。さらに、幼稚園の頃にも頭を縫ったことがあるらしく、「2つぐらいは穴というか、縫ったハゲみたいなのあるんですよ」とのこと。
引用元:サイゾーウーマン
この傷跡が、髪が薄い印象を与える一因となっている可能性も考えられますよね。
仕事の際はヘアメイクで頭の傷を消しているというが、「別に隠すことでもないな」という気持ちと、坊主にするきっかけとなった“役”は「(傷が)あっていいだろ?」と感じたといい、傷を隠さなくなったのだそう。
引用元:サイゾーウーマン
つまり、頭部には確かに傷跡があり毛が生えにくい部分があるものの、本人はそれを気にせず仕事を続けており、薄毛説については特に否定も肯定もしていないということになりますね。
松岡昌弘の禿げ疑惑は天パ隠しの短髪のせい?

松岡さんは若い頃から髪型にこだわりがあり、前髪を立てたスタイルは、人気漫画「SLAM DUNK」のキャラクター仙道彰をモデルにしていたというほど。
そんな松岡昌弘さんは番組内は、天然パーマで癖が強いため、昔から短髪にしていると明かしています。

短髪のイメージが強いが、最近は伸ばして後ろで縛っている松岡。くるくるとした髪の毛を見せながら「これ天パ(髪の癖が強い天然パーマ)なの」と明かし「だから短髪だったの」と説明した。
引用元:スポニチ
そこに、松岡昌弘さんが2024年に金髪へイメージチェンジをしており、「50歳を前にグレちゃって」という気分転換だったと話しています。

「50歳前にして、グレちゃって金髪にしてさ」“新ヘア”の話題に。「行きつけの飲み屋の大将が50歳で。この間金髪にしたのよ。それを見て“いいね!”って言ったら、美容師さんを紹介してくれたのよ」とまさかの理由を明かした。
引用元:スポニチ
これらのことから、このくせ毛を隠すための「短髪」と、気分転換で行った「金髪」が相乗効果のように働いて「禿げ」のように見えてしまったのを助長したのが全くなかったとは言い切れないでしょう。

結論としては、
・松岡さんの短髪&金髪ヘアスタイルが、たまたま光の当たり具合で地肌のように見えてしまった
・頭の傷が影響している可能性
・年齢相応の髪の立ち上がりの悪さ
などの条件が、あの取材時にはそう見えてしまっただけの可能性が高いということです。
何より大手メディアでは松岡昌弘さんの髪の話題は扱われておらず、本人も話題に触れていないことから、現段階では「映像の印象が一人歩きしたネットミーム」であると言えるでしょう。
ファンとしては、松岡昌弘さんの健康とキャリアを応援しつつ、ネット上の噂や憶測に惑わされないことが大切ですね。
