田久保真紀さんは、静岡県伊東市の市長で、2025年5月に初当選した女性政治家です。
彼女の髪型や髪色、ファッションまでもがネットやSNSで話題になっていますが、これは主に田久保真紀さんの学歴詐称疑惑で注目度が高まったこと、田久保真紀さんの個性的な外見が今までの政治家のイメージと違うことによるものだと思われます。
そんな田久保真紀さんの髪型や髪色、ファッションについて、なぜこれほどまでに世間が反応するのか、髪型と髪色の変化についても調査してみました。

田久保真紀の髪型・髪色がなぜか世間の注目を浴びる

田久保真紀さんの髪型や髪色、そしてファッションまでも注目されるのはなぜなのでしょうか?
それは、田久保真紀さんの髪型と髪色が「独特なスタイル」であることから、今回の学歴詐称疑惑と相まって世間の大きな注目を集める結果となっているようです。
さらに、報道陣の前に田久保真紀さんが姿を現すたびに、その髪型や服装がニュースになり、SNSなどでは様々な意見が飛び交うようになりました。
田久保真紀の髪型やファッションが気になる5つの理由

田久保真紀さんの髪型やファッションが、学歴詐称という問題の本筋とは別に大きな注目を集めるのには、いくつかの理由が考えられます。
理由① 毛量の多さが「うしおととら」
うしおととらのこのシーンがめちゃくちゃ好きだ😍
— 🖌進撃のヤドン🎁 (@a9mT3An6ETpfRix) July 28, 2025
#うしおととら pic.twitter.com/jDEhlEQgBc
最も多く指摘されているのが、“人気漫画である『うしおととら』の登場キャラクターに似てる”ということです。
白髪と黒髪が混じり合った縞模様のような髪型とボリュームのある長髪が、漫画のキャラクターを思わせるとSNSで拡散されました。

毛量のことまで言われても…という気がしますが、田久保真紀さん自身の個性的な雰囲気に目がいくことも関係しているのかもしれませんね。
理由② 政治家らしからぬ?グレイヘア

田久保真紀さんは白髪を染めずに、自然なスタイルの白髪が目立つ「グレイヘア」を貫いています。
この髪型が注目されるようになったのは、2025年5月の市長就任後まもなく浮上した学歴詐称疑惑がきっかけでした。
世間の人がTVで見ている女性政治家のイメージと田久保真紀さんのそのイメージが違った…というのもかなり大きかったようです。
さらに、その髪色が光の当たり方によってやシルバーアッシュグレー、場合によっては青っぽいメッシュのように見えると、「不思議な髪色」「独特すぎる」とのコメントも多数見られます。
現在55歳の田久保真紀さんにとって白髪はごく自然なことですが、その「見せ方」に賛否両論注目が集まっているということでしょう。
③理由 セルフカットという驚き
【速報】静岡 伊東市 田久保真紀市長
— ねこみうどん。 (@Neko_udo) July 7, 2025
記者会見
辞職後 市長選挙再出馬表明
#田久保まき #学歴詐称 #伊東市長 #田久保真紀 #学歴詐称疑惑 #田久保真紀 pic.twitter.com/O3SSVSXfut
2025年7月7日の辞職表明記者会見で、記者から髪型について質問された際、田久保真紀さんは「これはですね、今朝、自分で切りました」と発言。
この発言は、田久保真紀さんの多忙さや型破りな人物像を印象付けてしまったようで、政治生命の危機的状況で自分で散髪するという常識を超えた行動が話題となりました。
一人で一体どのように切るのか気になりましたが、合わせ鏡とか電動のヘアカッター的なのを使うのでしょうか?
でもきっと、気持ちを切り替えるためにもヘアカットをしたかったのかもしれませんよね。
理由④ 独特な髪色とボリューム

現在は髪を切りましたが、当初は肩を越えるロングヘアで、毛量が非常に多く、白髪が太い筋のように混じっているため、光の当たり方によってはメッシュやハイライトを入れたかのような複雑な色合いに見えていました。

また、田久保真紀さんは『うたの☆プリンスさまっ♪』というゲームのファンで、趣味に時間とお金がかかるためなのでは?という意見がある反面、推しキャラのカラーが「紫色」なため、髪色を黒ではなく青みがかった色に染めているのでは?という声も聞かれます。

理由⑤ 記者会見でのピンクスーツ
【言及】伊東市長・田久保真紀氏、卒業証書は地検提出「私の中では本物」https://t.co/anCtdUCJX1
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 8, 2025
東洋大を卒業しておらず、除籍されていたことを改めて告白。報道陣から「(卒業証書を)会見の場で公開すべき」との声もでたが、「告訴されている以上、重要な証拠物であるとして公開できない」とした。 pic.twitter.com/3YYHByY4fO
学歴詐称疑惑の謝罪会見で、鮮やかなピンク色のジャケットを着用したことで、髪型と合わせてさらに注目が集まりました。
ところが、このジャケットの販売側のカラー表記が「ライラック」とあり、推しのカラーである「紫色」を意識したのではないかと話題になり、「TPOをわきまえていない」「謝罪の場で推し活するな」とさらなる批判を浴びる結果となってしまいました。
田久保真紀の髪型などから人物像を予測

田久保真紀の髪型やファッションが気になってしまうのは、学歴詐称疑惑というスキャンダラスなことで注目を浴びただけでなく、その見た目から人物像を推測しようとするのも大きな要因になっていると思われます。
それは、田久保真紀さんのこれまでの異色な経歴から想像されていることが大きいようです。
・ バイクやアニメ鑑賞が趣味
・ 学生時代にはハードロックバンドのボーカルをしていたという経歴
・ 従来の政治家像に縛られない「自由なスタイル」
これらが、縛られず常識にとらわれない田久保真紀さんという人物像の価値観の表れと解釈されているようです。
田久保真紀さんの再出馬表明(2025年7月7日記者会見で撤退と再出馬を表明)により、今後も彼女の髪型や髪色、ファッションにいたるまでのすべての行動に注目が集まることでしょう。
