2025年10月30日、日本シリーズでの石井大智さんの悔し涙がファンやSNS上で話題になていますが、そんな石井大智さんを支えるお嫁さんも注目されています。
石井大智さんのお嫁さんは、高知時代に球場のアナウンスを担当していた「元ウグイス嬢」で、結婚や子ども、支える日常についてはメディアで断片的に伝えられてきました。
この記事では姉さん女房と言われる石井大智さんの「お嫁さん」を調査してみました。

【画像】石井大智の嫁は7歳上の年上女房

阪神タイガースの石井大智さんが結婚していたことが2022年11月28日に明らかになり、当時の野球ファンの間で大きな話題となりました。
お相手は神奈川県出身の7歳年上(当時32歳)の一般女性です。
お相手のお嫁さんは、一般人のため顔は公表されていませんが似顔絵の形で公表されました。
運命の出会いは高知ファイティングドッグス時代

石井大智さんとお嫁さんの出会いは、独立リーグ・四国アイランドリーグplus(ILplus)の高知ファイティングドッグス時代に遡ります。
お嫁さんは当時、球場でスタジアムアナウンス(ウグイス嬢)の仕事を担当しており、「ピッチャー 石井大智」という彼女の声とともにマウンドに上がる日々が続きました。
7歳年上の愛妻は、石井が四国IL・高知に所属していたころ、球場アナウンスの仕事をしており「関わることが多かった」という。
引用元:サンスポ
村上の肩にデュプ‥
— 🐯ma-tan🐯 (@matan33591376) October 31, 2025
デュプの腰に手を回す村上
石井大智の肩に桐敷‥
腰に手を添える湯浅が‥
阪神投手陣の絆を感じる#阪神タイガース pic.twitter.com/TUDSyXF1pP
実はお嫁さんは学生時代に女子サッカーをしていたゴールキーパーで、野球のルールも「ショートが何かも分からなかった」というほどの野球初心者でした。
しかし、「関わることが多かった」という石井投手が登板のない日にはネット裏でスコアを取りながら野球のルールを丁寧に教えたことで、二人の距離は徐々に縮まっていきました。
出会いは四国IL高知時代。夫人は当時、スタジアムアナウンスとして活躍していた。「ピッチャー 石井大智」-。その声とともにマウンドに上がる日も。登板のない日には、ネット裏でスコアを取りつつ「ショートが何かも分からなかった」夫人に野球のルールを教えた。
引用元:日刊スポーツ
石井大智が惹かれたアスリート気質な嫁の姿勢
16日(月)、ドラフト8巡目で指名しました石井大智選手との入団交渉を行い、仮契約が完了いたしましたのでお知らせいたします。https://t.co/XwQu4wxvSH pic.twitter.com/r6Q0rDB8Gt
— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) November 16, 2020
石井大智さんがお嫁さんに惹かれた理由について、彼はこう語っています。
「仕事に対して、プライドを持ってやっている人。どんな仕事でも完璧な準備をして臨む熱心なところにひかれました」
元々女子サッカーをしていたアスリート気質のお嫁さんは、野球のルールを一生懸命勉強し、関係者に質問しながら仕事に取り組む真摯な姿勢が印象的だったといいます。
その熱心な姿に石井投手は心を動かされたそうです。
学生の頃、女子サッカーをしていた妻は野球のルールも知らなかったが、「一生懸命勉強して、関係者に質問して。熱心な姿にひかれました」。
引用元:スポーツ報知
嫁によるサポート体制とアスリートフードマイスター
日本記録樹立の石井大智がいること pic.twitter.com/QoAhaHenaW
— くす (@UKYO_HANSHIN) October 25, 2025
石井大智さんお嫁さんは、夫を全面的にサポートするためアスリートフードマイスターの資格を取得しました。
この資格は、年齢や競技、タイミングに応じて最適な食事を提供できるようになる、スポーツに関する食の専門資格です。
・脂質を抑えた料理
太りやすい体質の石井投手のため、鶏肉や魚を中心としたメニューを考案
・日々の体調に合わせた献立
シーズン中は毎日の体の状態に合わせて必要な栄養量を確認し合い、最適なコンディションを保つよう調整
・こだわりへの配慮
石井投手が「こだわりが強い」という食の好みにも対応
石井投手は「こんなに自分のことを考えてくれる人はいない」と感謝の言葉を述べています。
元高知ファイティングドッグスのキレイすぎるウグイス嬢で、2022年1月に結婚。アスリートフードマイスターの美人女房が脂質を抑えた料理を振る舞い、コンディションを整えています。それがこの大記録につながりましたね」
引用元:アサ芸プラス
お嫁さんに対しての感謝の心を持てるところが、結婚生活の幸せを物語っていますよね。
嫁が支える精神面での印象的なエピソード
【反響】ミスターゼロ阪神・石井大智の涙にネットもらい泣き 「自分を責めないで」https://t.co/xDMon8Ua6A
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 30, 2025
石井が柳田に痛恨の2ラン被弾。同点とされ、石井の目には涙が浮かんだ。悔しい気持ちを抑えきれない右腕に、今季ともにブルペンを支えた及川らチームメートが肩をたたいて励ました。 pic.twitter.com/pbQlIWf8HH
お嫁さんは食事面だけでなく、精神面でも石井大智さんを大きく支えています。
2022年3月26日のヤクルト戦(京セラドーム大阪)で、石井大智さんは今季初登板でいきなり2失点。
帰宅後、「打たれてごめん…」と頭を下げる石井大智さんに対し、お嫁さんはこう励ましました。
「申し訳なさなんか感じなくていい!独立リーグからつかんだ夢なんだから、大智が後悔のないように楽しくやってほしい」
「もっと楽しんで野球をしてほしい」
この言葉により、石井大智さんは「打たれるのを怖がらず、楽しもう」と心を切り替えることができたそうです。
涙を抑えきれない石井大智を慰めるデュプランティエ。お互い全力出したかったね。来年頑張ろう。 pic.twitter.com/GBRusp4uX9
— おしんP (@bgizu) October 30, 2025
結婚指輪をネックレスにして肌身離さず身につけ、マウンドでも妻の存在を感じながら腕を振るようになりました。
その後は15試合連続無失点を記録し、防御率も前年の6.23から0.75へと大幅に改善しました。
石井大智さんは「妻の言葉で変わった」と語り、姉さん女房のメンタルサポートが成績向上の大きな要因となっています。
結婚指輪をネックレスにし、マウンドでも肌身離さず腕を振った。昨年は防御率6・23だったが、今季は同率0・75。姉さん女房に支えられた1年だった。
引用元:スポーツ報知
お嫁さんの温かさや愛情が伝わってくるエピソードですね!
2024年9月に第一子誕生!パパになった石井大智
優勝の立役者2人がここで打たれるなんて…
— サンスポ大阪整理部 (@sanspooskseiri) October 30, 2025
日本シリーズ第5戦。2点リードの八回に石井大智投手が同点弾を、延長十一回に村上頌樹投手が勝ち越し弾を打たれるまさかの敗戦。2年ぶり日本一は残念ながら届きませんでした。来年こそは日本一を…#阪神 情報は #サンスポ https://t.co/aKAV38yim3… pic.twitter.com/7CxLn5O2Hc
2024年12月6日、石井投手は契約更改会見の場で、同年9月に第一子となる長男が誕生していたことを明かしました。
この年の年俸は前年の4000万円から4200万円アップの8200万円となり、「ちょうど105%アップです。すごく満足しています」と笑顔を見せました。
年俸アップについて石井大智さんは、
「息子が生まれたんですけど、現時点でもお金がかかるなと感じている。家族のために使っていくのはもちろん、自分への投資、野球に関しては惜しまずに使っていきたい」
年俸アップ分の使い道を聞かれると…
石井大智(神) pic.twitter.com/S0WMWbQhcT
— ハラ翔 (@ZEROSHOTANUKI1) October 25, 2025
「おむつとミルク代の足しにできたら」
と早くも子煩悩ぶりを披露したそうです。
また、石井大智さんは生まれた長男の記憶に残るような勇士を見せたいと思っています。
息子にプレーする姿を見せるべく「球場に連れてきて、記憶があるくらいまでは頑張りたい」と息の長い活躍に向けて意気込んだ。
引用元:サンスポ
2025年シーズン中も、休養日でも遠征先への移動や練習などで多忙な中、「(家族との)時間を取れることが大切」と家族との時間を大切にする姿勢を示しており、新たな原動力として長男の存在が大きいようです。
【達成】阪神・石井大智、プロ野球記録に並ぶ39試合連続無失点https://t.co/LB3Ogig8IV
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 13, 2025
石井は広島戦、9回に登板し無失点で試合を締めた。連続無失点記録は2021年の平良海馬のプロ野球記録に並び、セ・リーグでは2006年に藤川球児がマークした38試合連続無失点を抜いて単独トップとなった。 pic.twitter.com/8typf1TgdQ
独立リーグから這い上がり、プロ野球新記録の50試合連続無失点を達成するなど、阪神の守護神として活躍する石井大智さん。
その陰には、愛する家族の存在と献身的なサポートがあることは間違いありません。
今後も家族のために、そしてファンのために、さらなる飛躍が期待されます。


